2012年01月12日

ミレニアム開発目標

ミレニアム開発目標=Millennium Development Goals(MDGsと表記されたり単にミレニアム目標と言われたりもします)を知っていますか?
ミレニアム問題等いろいろ話題になった西暦2000年に国連で採択された宣言をもとに、国連加盟国が国際的な開発目標として定めたものです。2015年までの達成目標を8つ掲げています。開発教育の分野ではその達成目標に向かって様々な取り組みが行われています。ワクらぼ でも2011年は『世界一大きな授業』や‘stand up take action’キャンペーンに参加することでMDGsに関心を持っていただけたらと活動してきました。2012年もMDGs達成にかかわるテーマで開発教育のワークショップを開催していきたいと思っています。

外務省のHPに詳しい情報が出ています。興味のある方はのぞいてみてくださいemoji52
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/doukou/mdgs/about.html#goals



同じカテゴリー(開発教育を考える)の記事画像
「ウガンダすごろく」
国際ガールズ・デー
絵本を届ける
読書の秋にお薦め1冊
ミレニアム開発目標
開発教育を考える⑰~フェアトレード~
同じカテゴリー(開発教育を考える)の記事
 「ウガンダすごろく」 (2014-01-26 22:25)
 国際ガールズ・デー (2013-10-14 20:12)
 絵本を届ける (2013-09-25 20:18)
 読書の秋にお薦め1冊 (2013-09-19 23:34)
 ミレニアム開発目標 (2013-08-20 20:29)
 マララさん国連スピーチ (2013-07-14 00:10)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ミレニアム開発目標
    コメント(0)