2014年09月27日

Let's go!はあとふるYaizu2014

焼津のイベントです! 『はあとふるYaizu2014』

平成26年10月5日(日) 11:30~15:30
会場は 焼津文化会館小ホール
       (焼津市三ケ名1550)

今年のテーマは It’s a Small World.

国際交流、多国籍住民との交流を楽しむイベントが盛りだくさん175
おいしいイベントもいっぱいicon28
世界を身近に感じてください。 
入場無料。


お近くの方も、ちょっと遠いところに住んでいる方も、ぜひぜひ!!emoji52
  


Posted byワクらぼat 12:53 Comments(0) 情報

2014年09月22日

終了!上映会&一言感想交流会~「ふしぎな石」~

9月15日 映画「ふしぎな石」上映会&一言感想交流会 無事終了です。

ご参加いただきました皆様、ご協力いただきました皆様、スタッフの皆さん、本当にありがとうございました!

今回のイベントは、「ふしぎな石」という映画を軸にして、
本編の上映会  +  メイキング編の上映会  
+  一言感想交流会(ミニワークショップ・・参加型学習)

の3つが組み合わさって1つのプログラムになっていました。
ワクらぼにとっても初の試み、どんな感じになるのか、ハラハラ・ドキドキでとにかく準備…

静岡2.0の見事なファシリテーション(案内)で、ステキなプログラムが作れたと思います。
参加された皆様、いかがでしたか?!

ご報告がちょっと遅くなりました。ごめんなさい。

一言感想交流会のファシリテーター(案内人)は帽子をかぶったシャイなお兄さん(おじさん?)
交流会をしている皆さんの生き生きとした表情をご覧くださいemoji52




映画「ふしぎな石」やその出演者についてはこちらのブログをぜひご覧ください。
http://workshoplabshizuoka.eshizuoka.jp/e1356283.html







  


Posted byワクらぼat 20:12 Comments(0) ふしぎな石

2014年09月10日

動画・閖上360度



「閖上360度」
NPO法人地球のステージのHPにアップされている動画です。
桑山さんの語りとともにご覧ください。
http://e-stageone.org/movie/%E6%9D%B1%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%A4%A7%E9%9C%87%E7%81%BD%E6%94%AF%E6%8F%B4/%E3%80%8C%E9%96%96%E4%B8%8A360%E5%BA%A6%E3%80%8D


映画「ふしぎな石」上映会&一言感想交流会
9月15日(月・祝)9:45~
ミライエリアン(七間町)1階
500円/席(当日分は先着順で販売)
詳細→http://fushiginaishi.eshizuoka.jp/
  


Posted byワクらぼat 07:13 Comments(0) ふしぎな石

2014年09月07日

閖上=ゆりあげ・・「ふしぎな石」


映画「ふしぎな石」の舞台は、震災から3年近くたった宮城県名取市閖上。
閖上=「ゆりあげ」と読みます。ちょっと難しい漢字ですね。

ニュースでも取り上げられているので「ゆりあげ」という言葉の響きを耳にされた方は多いのではないかと思います。

その閖上地区、名取市って東北のどこにあるのでしょう?!
名取市観光物産協会のHPから、宮城県の位置と名取市の場所をご紹介します。

名取市は仙台の南にあります。実は仙台空港も名取市にあるんですよ。

名取市の中でも閖上地区は海に面しています。今回津波の被害を受けたのもこの地区。
こちらは名取市商工会がHPに掲載しているイラストマップ。海に面したところが閖上地区。閖上地区を南に下ると仙台空港(マップの茶色の部分)があります。



「ふしぎな石」の中で、子どもたちは閖上のまちのあちこちを探検します。

震災前とはすっかり変わってしまったその風景に、どんなことを想ったのでしょうか・・・

『映画「ふしぎな石」&一言感想交流会』9月15日(月・祝)に七間町のミライエで開催します。
内容や参加方法についてはワクらぼのブログ及び詳細案内をご覧くださいemoji52
  ブログ・・http://workshoplabshizuoka.eshizuoka.jp/
  ご案内・・http://fushiginaishi.eshizuoka.jp/
  


Posted byワクらぼat 15:12 Comments(0) ふしぎな石

2014年09月01日

制作・地球のステージ


「地球のステージ」の桑山さんが作った映画です。
なんと、原作・脚本・監督の三役(きっとそれ以上)をつとめています。

「地球のステージ」コンサートは、(認定)NPO法人地球のステージが全国で繰り広げている“映像”+“音楽”+“語り”の新しい形のライブステージ。
心に響き、心を震わせる真実の物語を伝える新しい形のメッセージコンサート。
初めて体験すると、ちょっと自分の中で価値観が変わりますよ!

NPO法人地球のステージはNGO団体です。パレスチナのガザ、東ティモールなどで支援事業を続けています。心療内科医である桑山さんは、子どもたちの心のケアに、絵をかいたり、お芝居をしたり、映画をつくったり、そんな手法を取り入れてきました。
その発展形が今回の映画「ふしぎな石」。実は、子どもたちの心のケアという側面も持っているのです。逃げるのではなく、避けるのではなく、乗り越えていくことをめざして。

そんな目線でもお楽しみいただけたらと思っています。

「ふしぎな石」上映会についてはこちらをご覧ください。
http://fushiginaishi.eshizuoka.jp/
  


Posted byワクらぼat 22:19 Comments(0) ふしぎな石