2013年01月08日

まちみがき!最終発表


静岡市は「人材養成塾」として地域活性化のキーパーソンを育成するために「静岡ヒューマンカレッジ」「静岡まちづくりの学校」「地域シゴトの学校」「“まちにサプリ”地域デザインカレッジ」を実施してきました。現在は「地域デザインカレッジ2012」を開講しています。事務局があるのは静岡市生涯学習推進課。ワクらぼもお世話になっています。
その静岡市生涯学習推進課から下記のようなご案内が来ていますので、皆様にご紹介します。
この「人材養成塾」からはたくさんの人材が育っています。これからの静岡のまちづくり、大いに期待してください!emoji52


静岡市生涯学習推進課からのお知らせです。
↓以下、転送大歓迎です! 多くの皆様にお知らせください。
================================
静岡市人材養成塾 「地域デザインカレッジ2012」最終発表会のお知ら
せです。今期受講生29名は、11チームに分かれ、約半年間、
地域・社会課題について、調査分析し、また地域、学校、行政から学び、
試行を繰り返してきました。モットーは:
本気で静岡を変えるために、自分たちで動きだし、
社会問題を事業で解決する力を身につけよう。
「したいこと」ではなく、「求められること」に挑む意欲を
行動と成果に結びつけよう。

本年カレッジ、最終回となる発表会で、「本気で静岡を変える」ための提案
をします。
「私たちが進める11の提案。」
多くの皆様のご参加をお待ちしております。

*********************
 静岡市人材養成塾
『地域デザインカレッジ2012』 
~社会を変えるまちみがきプロジェクト~
*********************
日 時 : 平成25年2月9日(土) 
      午後1時30~4時30分(受付開始 午後1時)
  場 所 : アイセル21 1階ホール(静岡市葵区東草深3-18)
  定 員 : 100人(申込順、無料)
  対 象 : どなたでも
  申込み : :1月30日(水)午前8時~、電話で
市コールセンター(200-4894)へどうぞ
  主 催 : 静岡市生涯学習推進課 

 詳細は 静岡市のHP生涯学習推進課をご覧ください。
 → http://www.city.shizuoka.jp/deps/shogaigakushu/chiikidezain2012.html
====================================
↑ ここまで。

♪♪おまけの宣伝♪♪
2月10日(日)10:30~14:30アイセル21で
静岡市生涯学習推進課との共催講座
『暮らしの中の食育』
~フードマイレージ&フェアトレード~

を開催します。
まだ耳新しいフードマイレージという考え方や、ちょっと耳になじんできたフェアトレードのしくみを‘食’をテーマに考えます。参加型の楽しい講座です。詳しくはこちらをご覧ください。 http://workshoplabshizuoka.eshizuoka.jp/e968832.html
  


Posted byワクらぼat 20:39 Comments(0) 情報