2012年08月17日

自主上映会を開きます

ワクらぼでは 東ティモール独立をテーマに音楽と自然と人々の暮らしを、優しく美しく融合させた長編ドキュメンタリー『カンタ!ティモール』の自主上映会を開催します。
監督の広田さんが名古屋出身ということもあるのでしょうか、名古屋以西での開催が多いようです。静岡では浜松で上映されています。静岡市でも、ほんのちょっと世界を見つめる時間を作ってみよう!とミニ上映会開催となりました。
きっと世界で起こっている現実や、忘れかけていた温かさに気づいていただけると思います。とても重いテーマかもしれませんが、決して暗い映画ではありません。東ティモールの人々の笑顔や美しい自然のなせる業でしょうか?!
予告編はこちらからご覧になれますよ
http://www.canta-timor.com/

 
   8月27日(月) 18:30~20:30(開場18:15)
   静岡市番町市民活動センター(葵区一番町50)
    2階 大会議室
   大人800円 学生600円
   定員30名
   詳しくはこちら→http://workshoplabshizuoka.eshizuoka.jp/c38657.html
          
お申し込み・お問い合わせは waku_labo@yahoo.co.jp まで。

   映像には一部、軍事攻撃の様子等衝撃的な表現が含まれます。ご了承ください。


『カンタ!ティモール』上映にちなんで、東ティモール関連の
日本発の情報をご紹介します。
初回は、JICAの活動から、「世界HOTアングル」のご紹介。
青年海外協力隊員の生の声をぜひお読みください。面白いですよ!emoji52
→ http://www2.jica.go.jp/hotangle/asia/easttimor/