2012年12月06日

地産地消のオードブル♡

先日ブログでご紹介した、静岡で作られたものを静岡で消費すること(地産地消)をめざし頑張っている「ベル・エ・ボン」からの新しいお知らせです。
ベル・エ・ボンで扱っている地場野菜などを使って、
「アクアヴィーテ」の青木シェフがワイン向けのオードブルセットを考案、ベル・エ・ボンのパルコのお店に週一度だけお目見えすることになったそうです。
11月30日、記念すべき初出品のメニューは…
      ★ゴボウのバルサミコ風味
地産地消のオードブル♡      ★紅芯大根の蒸し焼き
      ★里芋とアンチョビのサラダ
      ★麻機レンコンのトマト煮
         以上で750円也。
すべて、地元の素材をつかった「静岡イタリアン」、とのことです。
シェフお任せで、食材もメニューも週ごとに変わるそうなので、毎週週末に楽しんでいただけそうです。
次回は、明日7日の午後3時頃にオードブルが届くとのこと。限定5個の早い者勝ち!
地産地消の「静岡イタリアン」、是非ご賞味くださいemoji52



同じカテゴリー(情報)の記事画像
紹介・映画上映会 GIRLRISING
参加者募集!アースカレッジ2015
Let's go!はあとふるYaizu2014
「世界の果ての通学路」
つなぐ はぐくむ いのちのたね
募集!講演会 在来作物&種
同じカテゴリー(情報)の記事
 紹介・映画上映会 GIRLRISING (2015-02-10 07:10)
 参加者募集!アースカレッジ2015 (2015-01-08 20:59)
 Let's go!はあとふるYaizu2014 (2014-09-27 12:53)
 「世界の果ての通学路」 (2014-07-04 23:30)
 つなぐ はぐくむ いのちのたね (2014-06-28 20:56)
 情報!大学生委員募集(静岡市) (2014-06-17 21:29)

Posted byワクらぼat08:54 Comments(0) 情報
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
地産地消のオードブル♡
    コメント(0)