2014年06月28日
つなぐ はぐくむ いのちのたね
先日ご紹介した
「つなぐ はぐくむ いのちのたね 実行委員会」がお届けする
夏のマルシェ&講演会
講演会のお申し込みをメールでもお受けできます。
前回のご紹介でファックスのみ、とお伝えしてしまいました。
訂正させていただきます。
メールアドレスは inochinotane_shizuoka@yahoo.co.jp

代表者のお名前、電話番号(緊急連絡先)、
参加申し込み人数 をご連絡ください。
講演会詳細
『静岡の在来作物と種から見た現在の野菜』
講師:稲垣 栄洋 静岡大学大学院教授
平成26年7月13日(日)13:00~15:00(開場12:30)
西草深会館(静岡市葵区西草深3-6 NHK静岡放送局裏手)
定員:100名(事前申込) 参加費:500円
前回のワクらぼのご紹介ページはこちら
→ http://workshoplabshizuoka.eshizuoka.jp/e1313520.html
旬の無農薬野菜を販売する夏のマルシェは、10:00~16:00
浅間通商店街 リアルフードマーケットあくつの店先で同時開催!
こちらはお気軽にお立ち寄りください、とのことです。
お時間のある方はぜひ足をお運びください
「つなぐ はぐくむ いのちのたね 実行委員会」がお届けする
夏のマルシェ&講演会
講演会のお申し込みをメールでもお受けできます。
前回のご紹介でファックスのみ、とお伝えしてしまいました。
訂正させていただきます。
メールアドレスは inochinotane_shizuoka@yahoo.co.jp

代表者のお名前、電話番号(緊急連絡先)、
参加申し込み人数 をご連絡ください。
講演会詳細
『静岡の在来作物と種から見た現在の野菜』
講師:稲垣 栄洋 静岡大学大学院教授
平成26年7月13日(日)13:00~15:00(開場12:30)
西草深会館(静岡市葵区西草深3-6 NHK静岡放送局裏手)
定員:100名(事前申込) 参加費:500円
前回のワクらぼのご紹介ページはこちら
→ http://workshoplabshizuoka.eshizuoka.jp/e1313520.html
旬の無農薬野菜を販売する夏のマルシェは、10:00~16:00
浅間通商店街 リアルフードマーケットあくつの店先で同時開催!
こちらはお気軽にお立ち寄りください、とのことです。
お時間のある方はぜひ足をお運びください

紹介・映画上映会 GIRLRISING
参加者募集!アースカレッジ2015
Let's go!はあとふるYaizu2014
「世界の果ての通学路」
情報!大学生委員募集(静岡市)
募集!講演会 在来作物&種
参加者募集!アースカレッジ2015
Let's go!はあとふるYaizu2014
「世界の果ての通学路」
情報!大学生委員募集(静岡市)
募集!講演会 在来作物&種
Posted byワクらぼat20:56
Comments(0)
情報