2014年01月13日

♪番町ランチトーク♪

2014年第1弾の番町ランチトークをご紹介します。

♪番町ランチトーク♪「合唱とバレーボールが繋いだ静岡とウガンダの絆」
平成26年1月26日(日) 11:00~13:00
静岡市番町市民活動センター 
1階オープンスペース
参加費500円(軽食・コーヒー代)
主催:静岡市番町市民活動センター
ゲストは青年海外協力隊として2011年から2年間ウガンダで活動してきた大塚泰法さん

ウガンダってアフリカのどのあたりにあるかわかりますか?

♪番町ランチトーク♪アフリカの東部、ナイル川の始まりであるビクトリア湖という大きな湖に接しています。首都カンパラは標高1300メートル。ウガンダはアフリカで有数のコーヒー生産国としても知られています。

大塚さんが関わったプロジェクト、ウガンダの子どもたちとアーティストの「カズン」がコラボした楽曲『The Pearl of Africa』(アフリカの真珠)。JICA青年海外協力隊の公式チャンネルで聴くことができます。ウガンダの子どもたちの生き生きとした様子をぜひご覧ください。
JICA『世界HOTアングル』掲載の大塚さんのレポートとともにお楽しみください。
 http://www2.jica.go.jp/hotangle/africa/uganda/001102.html



同じカテゴリー(情報)の記事画像
紹介・映画上映会 GIRLRISING
参加者募集!アースカレッジ2015
Let's go!はあとふるYaizu2014
「世界の果ての通学路」
つなぐ はぐくむ いのちのたね
募集!講演会 在来作物&種
同じカテゴリー(情報)の記事
 紹介・映画上映会 GIRLRISING (2015-02-10 07:10)
 参加者募集!アースカレッジ2015 (2015-01-08 20:59)
 Let's go!はあとふるYaizu2014 (2014-09-27 12:53)
 「世界の果ての通学路」 (2014-07-04 23:30)
 つなぐ はぐくむ いのちのたね (2014-06-28 20:56)
 情報!大学生委員募集(静岡市) (2014-06-17 21:29)

Posted byワクらぼat17:40 Comments(0) 情報
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
♪番町ランチトーク♪
    コメント(0)