2012年02月12日

味噌作り体験・記①

味噌作り体験・記①昨日2月11日、味噌作り体験 at 富厚里(ふこうり) が盛況のうちに無事終了しました。スタッフ、参加者の中に強力な晴れ男・女!がいたらしく(笑)、寒風さらされることもなく冬晴れの最高の一日を皆で楽しむことができました。ご参加いただいた皆様、ご指導いただいた富厚里・さとう農園の佐藤さんと奥さま、本当にありがとうございました。

味噌作り体験・記①味噌作りは、米麹をバラバラにして塩と混ぜ、‘塩きり麹’を作るところから始まりました。麹はツンと鼻にくるちょっと尖った麹独特のにおいがあります。手を麹のかたまりの中に入れるとほんのりあったか、麹が生きているのがわかります。

味噌作り体験・記①それに塩をまんべんなく混ぜると、尖ったにおいがやさしいにおいに変わるのがとっても不思議でした。



味噌作り体験・記①大豆は前の日から水に浸した(この作業は佐藤さんがしてくださいました)ものを、釜でグツグツ、柔らかくなるまで茹でます。昔ながらの、マキを使っての作業。煙が目にしみます。茹でた大豆は熱いうちに臼と杵でつぶします。大豆の形がちょっぴり残るくらいのつぶし加減が佐藤流。茹でた大豆はそのまま味見しても甘くてとってもおいしかったですよ。

つぶした大豆が冷めたら‘塩きり麹’としっかり混ぜて、ソフトボールくらいのお団子にします。それを樽にパイ投げみたいに思いっきり投げ込んでビチャッと空気抜き。まんべんなく平らに詰めたら、また投げ込んで…樽一杯になるまでがんばりました。
味噌作り体験・記①ビニールをかぶせ密閉して重しのふたをしたら出来上がり。後は麹の力で熟成されるのを待つだけです。どんなお味噌ができるのでしょう? ワクワクドキドキ、楽しみです。


大豆15㎏、麹15kg、塩6kgが樽1つ分の味噌の材料。2グループに分かれて2樽作り、合計100kgの味噌ができましたemoji52



同じカテゴリー(味噌作り)の記事画像
こだわりの味噌作り
味噌作り体験・記④
味噌作り体験・記③
味噌作り体験・記②
お味噌を贈ろう!
味噌作り体験(福島の子どもたちにも)
同じカテゴリー(味噌作り)の記事
 こだわりの味噌作り (2014-12-28 14:19)
 味噌作り体験・記④ (2012-03-07 13:06)
 味噌作り体験・記③ (2012-02-17 20:16)
 味噌作り体験・記② (2012-02-13 20:02)
 お味噌を贈ろう! (2012-01-15 08:48)
 豚汁交流会もあります (2012-01-10 20:01)

Posted byワクらぼat11:08 Comments(0) 味噌作り
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
味噌作り体験・記①
    コメント(0)